突然、トイレの換気扇が壊れました。うんともすんとも動いてくれません。電化製品や家財が突然壊れることにはもう驚きませんでしたが、いかんせん不便なので何とか直さないといけません。
マンションの管理事務所に見てもらったところ、もはや再生不能とのこと。新品を買ってきたら取り付けますとのこと。はいわかりました。さっそく買ってきます。しかし、こういう物ってどこに売ってるんでしょう・・?スーパーには見かけないし、電気屋さんにもないって言われちゃったし・・。ホームセンターのようなものも近所には見あたりません。
芍薬居(Shao2Yao4Ju1)にはたくさんの家具屋さんが有ることは知っていたので、行ってみることにしました。芍薬居の家具屋のほとんどは、輸入家具やソファーなどが多いのですが、中には照明器具、厨房器具、などを取り扱う小さな問屋みたいなものもあります。
そのなかで、北四環路沿いにある「居然之家」という家具屋が大きそうなので、入ってみることにしました。
「居然之家」は1号館から5号館まであるとても巨大な家具屋&ホームセンターでした。ここなら、換気扇あるかも!
サービスカウンター(服務台)があったので聞いた見たところ、2号館に行ったらあるとのこと。
北四環路沿いの正面にあるのは5号館。輸入家具、古典家具、と輸入カーテン類があります。
5号館の地下は、キッチン用品、日用品、園芸用品があります。
4号館はありません。3号館は台所周りの家具と石材があります。
2号館は主にホームセンターの館。そのほかに中央空調機器、システムキッチン、など大型の機器もあります。
1号館は、現在家具とオーダーメイド家具設計の館。中国のマンションは内装が無いまま売り出されるので、自分たちで内装から造っていかないといけません。面倒くさい反面、家具のデザイン、サイズ、照明、壁紙などすべての内装を自分好みに出来るので、楽しいかもしれません。
換気扇は、2号館で無事買うことが出来ました。
どこで何が売っているのかわかりにくく、同じ物が二度と買えない北京の中で、ここ「居然之家」は確実に探している物が見つかる場所だと思います。
ホームセンターが好きな人は1日中居ても飽きないかも。
---
住所:北京市朝陽区北四環東路65号
電話:010(8463)4443
URL:
http://www.juran.com.cn/Default.aspx?Tabid=384地図:
posted by kero at 00:00
|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
北京で買う