(1)北京空港アクセスガイド
 北京首都国際空港第3ターミナル / 第2ターミナル / 空港リムジンバス

(2)中国地図・北京交通案内
 Google Map(中国版) / 百度地図 / 北京市バス乗換案内

(3)格安航空券ホテルおすすめサイト
 格安航空券のおすすめサイト / 海外ホテル予約おすすめサイト

2007年02月24日

大覚寺(北京)の茶院「明慧茶院」

北京に来てまず悩むのが水。

大連で購入したペットボトルの水であたった経験があり、現在ろ過容器、ミネラルウォーターを沸騰させてから飲むという念の入れよう。

お陰で今のところ無事を得ています。

しかし、美味しい水が飲みたくなったらどうしたらよいのか。

友人の李さんに北京市内から車で北西へ一時間強ほど行ったところに大覚寺(京都じゃないよ)という古刹に連れて行ってもらいました。

宋の時代に建立されたお寺だそうです。

侘びています。

そこに美味しい水が湧き出ているそうでそのお水でお茶を入れてくれる「茶院」がありました。

美味しい水の沸き出でるところ、寺(神社)あり、都あり。これ鉄則。

070224_大覚寺2

井戸です。

女の子がちゃんとお手前(茶芸)をして入れてくれます。

070224_大覚寺1

ミネラルが含まれていることを証明するためにコインを水に浮かすというパフォーマンスもやってくれました。

パフォーマンスはいいのですが、味は如何に。

丸いです。大丈夫。美味しかったです。そりゃあ、日本の「名水」とは比べるのは難しいですが、北京にも良い水がありました。

空気も市内と違い、おいしい空気が吸えます。

よかったよかった。

「明慧茶院」
http://www.minghui-tea.com/

(や)
posted by kero at 10:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 北京を観る
北京記はさくらインターネットのサーバで運営されています。おすすめ!
■中国ビジネスおすすめ書籍
得する中国 損する中国―日本が知らない中国市場の思考法
中国で「売れる会社」は世界で売れる!―日本企業はなぜ中国で勝てないのか
ついに出た!本当に役立つ中国ビジネス虎の巻―真の成功者が語るチャイナビジネス実践術
中国が世界をメチャクチャにする
中国人に絶対負けない交渉術
「新しい中国」で成功する!―体当たり中国ビジネス必勝法
中国最新ビジネスモデル70―プロフェッショナルがレクチャーする
中国を知る―ビジネスのための新しい常識
新初めての中国ビジネス―中国ビジネス入門マニュアル
今、あなたが中国行きを命じられたら―失敗事例から学ぶ中国ビジネス
中国の企業所得税と会計実務
中国現地法人の経営・会計・税務
中国エネルギービジネス―日本を呑み込むリスクとチャンス
中国ビジネス組織変更・撤退完全マニュアル―中国投資第二章
中国ビジネスで失敗する前に読む本 投資・貿易にまつわるリスクとトラブル、その対策がわかる!
改訂増補 中国投資・会社設立ガイドブック
中国契約マニュアル―主要契約条項の日中対照文例集
中国現地法人を持つ親会社の税務処理のすべて―日中間税務の手続きと仕組みがよくわかる!
Q&A 中国ビジネス法務の現場
中日・日中 会計・税務・投資用語辞典